[emoji:i-1]今日は朝からハナウマへスノーケリング

ハワイアンカライワシ/HAWAIIAN TENPOUNDER(固有種)

ヨスジフエダイ

カメとソロイモンガラ↑↓

Author Archive
[emoji:i-1]今日は午後からハナウマへスノーケリング

ニセフウライチョチョウウオ


ハワイアンモンクシール(固有種)が気持ちよさそうに寝ていました。

カメとも30分くらい遊びました。

みんな楽しんでくださいました!
今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプのEWA SIDEで潜りました。

一昨日から来て頂いてるNさんご夫妻↑↓


同じく一昨日に来てくださったKさん↑新婚のお姉さまご夫妻を誘ってきてくださいました。↓


タコベラ♂

ハダカハオコゼ


シャコ


皆さんで!!!
午後からは新しいお客様も加わってハナウマベイで潜りました。
ちょっとコンディションが良くなかったのですがバラクーダやカメも2頭会えました!

バラクーダ

仲良し3人組!カップルと新婦の弟さん。

ハワイアンカライワシ



新婚カップル

義理の兄弟になったばっかり

こちらもすごっく仲良しカップルお2人とも一緒に450本近く潜ってらっしゃいます。

全員仲良し!地球は平和!
文緒がハワイカイで潜っている時、
ジムと私は2便で1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。

仲良し、3人組

本日到着でタクシーに乗ったところ英語が話せないドライバーで変なところで降ろされて大変だった
Kさん。レスキューにホノルルアカデミーオブアートまで迎えに行きました。

こちらはすんなり、早く到着されたNさんご夫妻(右)と。




シテンチョウチョウウオの幼魚

イッテンチョウチョウウオ

波酔いで2本目リタイア、、、でも元気!

またカメに会いに行きました。


インペリアルヌーディブランチ

ハーバーで午前中のTさんとも
今日は文緒のガイドで1)コーセア 2)スピティングケーヴで潜りました。
お客様は一昨日から来て下さっているTさんと昨日から来て下さっているWさんです。
文緒が海中で撮った写真を持っているので又後でアップします。
終わったとにTさんがハーバーに来て下さったのでその時の写真です。

[emoji:i-3]今日はジムきこコンビのガイドで1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
雨が強く寒かったっけれど今日も海の中は綺麗でした。

ポッターズエンジェルフィッシュ(固有種)



安全停止中にイルカが出た!可愛くて綺麗だった!
そして、ボートへ上がった後にモンクシールが出た!
みられなくて残念!


タテヒダイボウミウシ


ハダカハオコゼ

ハワイアンクリーナーラスの幼魚(固有種)とゴマウツボ


安全停止中にマダラトビエイが泳いできました。

寒くて温かいお湯を抱いている皆さん!



1人寒さ知らずの元気やさん!

ジムとボートのスタッフ(ジョセリン)
午後からはマジックアイランドで1本だけ潜りました。

カゴカキダイ/ハワイではあまり見かけません。

午前中から引き続き来て下さったTさん


ミゾレフグ

大きなタカラガイが2匹いました。

スクーバーダイバーおめでとう!のHさん!
2月か3月にオープンウォータダイバーコースを取りに来られる予定です!
今日は1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
ストームが来ていてお天気が悪かったのですが海の中は綺麗でした。

準備万端! あれ?居残り?↓


カメもいっぱい!



1人がエアー消費が早かったので安全停止位置まで連れて上がった時に
サメとマダラトビエイが出ていたそうな!


グリーンライオンフィッシュ(固有種)この珊瑚に4尾もいました。


ハワイアンダッシュラス(固有種)

オグロベラの幼魚

ツユベラ

ハナキンチャクフグ

ハワイアンサージェント(固有種)&オーヴァルクロミス(固有種)






ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします