この頃ブログをアップできなくて申し訳ありません
潜ってはいるのですが、、、
新しいPCに換えてから写真編集のアプリがうまくトランスファー出来なくて
書いていませんでした
お客様と一緒にたまに潜っています
そしてDM候補生が2人になったのでほぼ毎日講習もしてます!
ニューフェースはこうたろう君
皆様、潜りに来て下さぁ~い! お待ちしております!!!
写真のアップの仕方分かったら直ぐに過去のブログもアップしますね!
この頃ブログをアップできなくて申し訳ありません
潜ってはいるのですが、、、
新しいPCに換えてから写真編集のアプリがうまくトランスファー出来なくて
書いていませんでした
お客様と一緒にたまに潜っています
そしてDM候補生が2人になったのでほぼ毎日講習もしてます!
ニューフェースはこうたろう君
皆様、潜りに来て下さぁ~い! お待ちしております!!!
写真のアップの仕方分かったら直ぐに過去のブログもアップしますね!
この頃ずっと雨が降っている
PCを替えてからずっと更新してない
全部移し替えられなくて写真もアップできないままでいる
海はとっても綺麗です
マンタや、モンクシールがでたり
でもやっぱりお客様は少なくのんびり過ごしています
IEが最終日、物凄い雨の中ジムは出かけて行きました
でもKAHEに着いたらお天気は良かったらしく
海の状態も湖の様に穏やかだだったと
全部終わってログ付けの予習していたあムは中国語で書こうと
昨日、予習して行ったのに彼女だけログ持って来なかったらしく
しょげてました
日本人の方々には日本語で記入(いつも)
昨日は中国語を話したけどプレゼンテーションは英語だったとか
ジム曰く、「私より綺麗な英語でした」
まぁ、こう言う日もあるさ!(2日も)
あけましておめでとうございます !!!
今年も宜しくお願い致します !
昨日は近所が凄く花火と爆竹で9:00~午前2:00くらいまでうるさくて寝られなかった
私は休みなので関係ないけどジムはかわいそう、3時に一回大きいのがまた聞こえた!!!
と愚痴つぶやきから2023始まってしまった
今年はいっぱい潜りたいなぁ~と心から思ってます
イルカもクジラもいっぱい出てます!
今年はもっともっと良い年であります様に!
今日は4日目最終日のKさんと2022年潜り収め
1)YO257からエアープレン
2)ホースシューリーフからフッシュハウス、ケワロパプで
ダイビングしました
潜る前に今日も潜水艦が潜って行ったので今日も観られると
確信時間を見て入った。
ピンポン!!!早速、音が聞こえてきた、、、
でも前回と違って違う方向からでエアープレインの方へ行く事にした
★まさしくピンポイントでエアープレンと同時!
このポイントは本当にまれにしか行かない
YO257から遠い、そして流れがなく、透明度がいい、そして上級者でないと行けないから
昔はブイがあってよく潜ったけれどハリケーンで2機並んで居た
1つが流され何処かへ、そして残った1機もバラバラに
ことしもカメいっぱい、イルカにも水面だけど観られました
で無事に今年も終わり
コロナ、円安の中、
皆様、来て下さってありがとうございました!
来年も宜しくお願い致します!
来たくても来られなかった待機中の皆様も
お待ちしております!
今日は昨日からのMさん親子と1)シータイガー 2)ケワロパイプでダイビングしました サメも大きいマダラトビエイも出たよ!
この後マジックアイランドでのんびりBBQしました!
おいしかった!!!
食べ終わってSPの学科授業
いい1日でした!
未だ夜が開けていないけど目が覚めて、、、(年のせい)
ごそごそやっていると迷惑そうに「もっと寝て!」とジムが言う
そうだ溜まっているブログをやろうと頑張った!前は写真を一気にアップしてその下にコメントを入れられてのに急にできなくなってからおっくうになって溜まってしまっていた。1つずつやると時間がっかって大変、どうやって元に戻せるのかな?もう無理なのかな?写真に魚の名前やコメントが無いのはそのせい。
今日はちょっと入れたのもあるが時間が掛かってしまった。
3時半に目が覚めて終わったのが6時半、寒いのでソックス履いてコーヒーいれて飲みながらやった。皆さんお時間のある時覗いてみて下さい!
ホノルルは雨期に入り大抵雨が降っています。朝晩が多いのですが、大晦日からお正月は大雨、昨日は雷も!
何処にも出ずに家に居ました。年始年末に来られた旅行客の皆さんには残念な事になってしましました。何処のボートも大抵キャンセルで私達ものんびりしてます。今日は晴れて欲しいけれど天気予報は雨!
後、6分で日の出です。(7;10日の出時間)
明けましておめでとうございます
COIVD-19が世界中に蔓延してから出会いも再会も本当に少なくなり寂しい日々でした
来年こそはと祈りつつ2年目、今年こそは皆様と潜りたいです!
どうぞ皆様ご自愛くださいませ!
お待ちしております!
ジムときこ
今日は1)YO257 からセントペドロ
2)ノーチェラスリーフでダイビングしました
COVID-19になってから初めての日本からのお客様
リピーターのSさん
9月にKささんと潜って以来ですっかり変貌していました
スターンの辺りが崩れ落ちてバラバラ(悲しい)1989年に沈めたのでもう、32年経ったんですね
10の良いところは色が出る、自撮り画面が見える
でもその分ちょっとでかいが許せる
まだ、初めなのでもっと使って調べてみます
近くて遠い日本から今は隔離中だそうです
ホテルの冷たい食事美味しくないって1週間ホテルで
後は1週間自宅待機頑張って下さい!
ありがとうございました!!!