[emoji:i-1]今日はジムと井口のガイドで1)シータイガー 2) ノーチェラスリーフで潜りました。

昨日からのYご夫妻と明日結婚式のIさんとその友人のKさん






明日晴れの新郎になるIさん

>
<
フエヤッコ


私は今日、ピックアップと丘番でした!
Archive for the Category »ハワイダイビングログ «
午後からはジム、きこコンビと井口さんとで歯科医院の社員旅行で来られた皆さんと
1)ワイキキキャニオンズ 2)ケワロリーフで潜りました。

従業員の方々が「先生ハワイに行きたい!」との希望に応えてご夫妻は太っ腹!
皆さんを引き連れていらっしゃいました!

ご夫妻は共に勿論、歯科医師でそして、ダイバー
他の2人はスノーケラーと体験ダイブで挑戦です。

早速、カメにも遭えました。

体験も頑張っています。



とっても仲のいいご夫妻です!


今日はカメが20頭以上出ました!


ウミウシを観ていたらなんとニライカサゴの尾っぽにくっついていたのです。

PUSTULOSE PHYLLIDIA/違うところにまたそのウミウシがいました。

パーベルコレクティドオーチンは真っ白!(左)比べてみるとわかります。


今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。

今日もハワイの海はブルー!

もう1人インストラクターの井口さんが加わって、、、ジムと3人インストラクターで潜りました。









ブルーの世界満喫して頂けましたか?
[emoji:i-2]今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプからホースシューリーフを超えてカメポイントまで行って潜りました。

出発!

大きいゴマウツボが甲板を泳いでいました!

今日も透明度はばっちり!!50m以上あってごGOOD!


おちびハダカハオコゼ


カメにも対面。


[emoji:i-2][emoji:i-1]今日はジムのガイドで昨日のお2ご夫妻と1)コーセア 2)スピティングケーヴで潜りました。

今日も朝から元気ですよ!


透明度もばっちり!




ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)

[emoji:i-2][emoji:i-1]今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。

お天気は曇ったり晴れたりでしたが海中は透明度抜群!

お客様もZX のお2人と他のお客様お1人で大きいカハラカイのボートでした!


マダラトビエイも2尾出ました!(私は1尾しか観なかったけれど、、、)


こちらも透明度はグッド!

アオリイカが50パイ以上いました!!!!!(こんなに多くは初めて!)


暇な今週、、、
スタッフの文緒ちゃんと一緒にハナウマベイへ潜りに行くことにした。
12ℓで1本と決めて潜りに行った。さすがのハナウマベイも空いていました。
チャンネルのところで出稼ぎのジムとすれ違って会った。
そして、私達は沖へと行きました。

ウイッチズブルウ/透明度も良かった。

ニセフウライチョウチョウウオを追いかけて撮っていると目の前にギンガメアジの群れ!!
あわてて文緒ちゃんに知らせる!

今度はもうちょっと沖へ
いやに顔に当たるくらいのプランクトンがいっぱいで、マンタレーでないかな?
なんて思いながらセグロチョウチョウウオを追いかけていたらなんと、
マンタレーに遭遇!
これまたあわてて、文緒ちゃんに知らせる!ラッキー!!!!!


よ?く、観るとポコダッツ!!!水玉模様のマンタレーでした。珍しい!
マダラトビエイの遠い親戚?(誰かが昔浮気した?)

30分ほど写真とビデオを撮ってさらに奥へ!
ここは群れ天国なのです!


そして中央へぐるっと大回りして帰ってきたら先ほどのギンガメアジが移動していた。

ハワイ大学で調査しているカメだと思います。3Aちゃん!

バッテリーが切れそうだったのでだましだまし撮ったのであまり撮れなくて残念でしたが
ラッキーなダイブでした。
1:40潜ってまだタンク圧はいっぱいあったけどフードを被らなかったので寒くてあがりました。
水温24℃
[emoji:i-1]
もう、20日お正月もあっという間に過ぎて、元旦の計は未だ実行していません。
もう、’そろそろ、走り始めようかな?、、、
と思う、毎日ですが、、、
居は朝からエキストラIDCをやり、2時からちこちゃんを連れて3時アポイトメントの病院へ。
ちゃんと処置をしてもらい万全!
2/14.15のIE目指して頑張れ!






ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします