今日はジムはナイキ30Kmマラソンです。張りきって出かけていきました。
私達は1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。

仲良しカップル!準備万端

マダラトビエイ


カメも居ました

ジムは残念ながら足がつって6分くらい遅かったそうです。
Archive for the Category »ハワイダイビングログ «
[emoji:i-1]今日はジムのガイドでハナウマベイで潜りました。
ジムに新しいカメラを渡したら蓋の開け方が判らなかったみたいで惜しくも写真がありません。
TさんとNさんでした。神奈川県の綾瀬市から来て頂いたのです。
ZX DIVING秦野に行ってみて下さい!日本も綺麗ですよ!
今日も2便、お天気もよくイルカも出ました!

その後、ふと見るとハワイ名物、、、
原動付きサーフボードにに乗ったタコハンター!!!
ズームしてよく見てね!

潜ったのは1)ワイキキキャニオンズ 2)ホースシューリーフ

カメもいっぱい出ました!

仲良しお2人

タコに好かれてしまった!(吸うかれて)

お尻にキッス!

やっと離れてくれました!

陸でタコ抜き水入らず!
このところ続いて2便以降のダイブで1)ノーチェラスリーフ 2)ホースシューリーフで潜りました。

ツユベラの成魚
今日は盛りだくさん!ウミウシは3種類、ウツボも3種類、レッドストライプパイプフィッシュも横にいました。

サメも


キスジカンテンウミウシ(Gold Lace Nudibranch)

タコも

マンジュウヒトデにいた/ヒトデヤドリエビ
今日はダイブはお休みで朝からPRE IDCを開始
こちらに住んでいるSSIのインストラクターのCさんと一緒に、PADIの勉強を始めました。
他団体とは授業内容が違うので学科からしっかり学び直し。
一日中勉強でした!お疲れ様でした。

お疲れさま にゃん!
[emoji:i-1]午後は今日1本目潜る前に予約頂いたお客様と急遽ボートが取れたのでこれまた、
午前と一緒、マンツーマンで1)ホースシューリーフ 2)ホースシューリーフからカメプレイスで潜りました。

ドラゴンモレイ
1本目は暫く潜ってらっしゃらなかったとの事でゆっくり、彼の行きたいところを私がついて回りました。
実はモーリングブイの下に着いた瞬間からいくら呼んでも振り向いて貰えず、まぁ後に付いていけば良いか、、、とずっと付いて行ったのです。
途中も呼んだけど駄目だったので上後方から面白く付いていきました。
で、やっと途中で気づいたらしく一緒にモーリングブイまで戻って浮上しました。
暫くぶりだった彼は早くエアーが少なくなって1.000psiで35分で浮上開始
でもこれで水慣らしが出来た。みなさんバディーを忘れないでね!

2本目はカメを観に付いてきてくれました。

今回はゆっくり45分以上潜りました。


ホテルのところで

[emoji:i-1]今日はマンツーマンで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。

透明度も良かったですよ

Pink-Tinged Thorunna 2匹います

ニライカサゴ / 打ち首みたいだ!

ダイアモンドヘッドをバックに


モヨウキカイウツボ / TIGER MORAY

ハワイアングリーンライオンフィッシュ(固有種)

[emoji:i-1]
今日は2便でジムときこのガイドで1)ノーチェラスリーフ 2)ケワロパイプで潜りました。

キャプテンがお昼などをゆっくり食べていていっぱい待った。ハワイアンタイム!

サメも居ました!

サメをみんなで観ているところ。

カメもいましたよ!




みんなでわいわい撮影!
今日は朝早くから目まぐるしいお天気で、インスラクタートの直弓ちゃんと2人でファンダイブ
マンタ探しに!

さい先良いぞ!ダブルレインボウだ!

手前は下が白砂が舞っていましたが上は綺麗状態
ウッチイズブルウまで行くと綺麗でした

カスミチョウチョウウオの群れがものすごかった!

そして、居た?ぁ!

2尾居たんです

ずっと逃げないでプランクトンを食べていました!

50分一緒に居ました








目の前で2回宙返りをしてくれました

奥へ移動しようとしたら迷彩スーツのリブリーザーのダイバーが来ました

見つけて渡したらやると思った!
/span>
湾内ではセミホウボウに会いました
合計潜水時間2:15でした!

終わってからチャイナタウンのよく行く飲茶屋さんへ
気に入ってくれたみたいで、たらふく食べました!






ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします