今日は2便で1)ワイキキキャニオンズ 2)ケワロリーフに潜りました。
インストラクターはやすこ&きこコンビです。

ボートの下にクサヤモロとソロイモンガラの群れがいっぱい寄ってきます。

ハーバーの木陰で体験の講習です。

圧平衡もばっちり!

透明度も良くカメもいっぱ?い出でてくれました。

やすこっちと一緒に!
Archive for the Category »ハワイダイビングログ «
今日はジムと1)YO257 2)ノーチェラスリーフにこの前来て頂いた
UHの学生さんのMくんがお一人で潜りに来て下さいました。

私は朝8時から夕方5時まで缶詰でCDアップデートでした。

朝はどんよりしていましたが海の中は思ったより綺麗でした。
1)でサメ、マダラトビエイ、カメが出てくれましたとジムが言っていました。
2)はちょっと透明度が良くなかったみたいですが、こういう日は魚が普段より近くに寄ってきてくれるんです。逃げないのです。
今日は1)YO257 2)ケワロリーフで潜りました。
今日も透明度は良くカメもいっぱいサメ、マダラトビエイも出てくれました。

大阪店のやすこちゃんと

マンジュウヒトデと

インストラクター3人とお客様お2人でダイブでした!

今日は1)シータイガー 2)レインボウリーフで潜りました。
2本とも透明度も良くゆっくりダイブでした。

2)でのオオモンイザリウオ
1つの珊瑚に一緒に居ました。


ゴイシウミヘビが少し顔を出していました。


色がちょっと違うのですがPINK-TINGED THORUNNA?

潜り始め

今日は昨日にひき続きマラソンを走られる方々が潜りに来て下さいました。

1)のシータイガーでマダラトビエイが2尾


2)ノーチェラスリーフで潜りました。
親子で体験に参加して下さったお父様!

息子さん

お母様はCカードをお持ちです。

昼からのおふたり!
彼女はCカードをお持ちで彼は体験!
彼は明日、車いすでマラソンに出場です!
お二人とも頑張ってね!!!

カメとご対面
今日は1)シータイガー 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
透明度も良くカメも出て楽しかったです。

カメがよっこらしょっと懸垂をしているようで可愛かったです。



2本目での体験ダイバー(左)お上手でした!
みなさん!明後日のマラソン頑張ってね!

1)はアドヴァンスドの講習チームとファンダイバーチーム
Iさんは(2列目右端)今日の1本目でアドヴァンスドオープンウォーターダイバーになられました!!(2本目はファンダイブ)
おめでとうございます!!!
2)は体験ダイバーとファンダイバーチームで潜りました。
ニューダイバーになりました!!!!!
おめでとうございます!

午後からマジックアイランドで講習(きこ)とファンダイブ組(ジム)に別れて潜りました。

カメと会えて良かったですね!
今日は久しぶりにカメラの修理が終わって戻ってきたので嬉しい!

午前中はハワイカイで1)コーナーポイント 2)ココクレイターズで潜りました。

魚がいっぱい!
マオマオの卵をミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)が食べています。

透明度は本当に良くて、40?50mありまた。

ハタタテダイ
2尾揃って大抵ここに居ます。とっても大きい!

カメものんびりいっぱい居ました。

ツユベラの成魚







ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします