[emoji:i-1]今日は1)シータイガー 2)8年くらい潜っていなかったケイヒパイプで潜りました。

透明度も良くマダラトビエイが出ました。

ヨスジフエダイ/アカヒメジの群れと一緒に

久しぶりのケイヒパイプの中

グリーンライオンフィッシュ(固有種)




ファンテールフィレフィッシュ(固有種)

記念水中撮影!

ケイヒラグーンのビーチでログ付け
Archive for » 2007 «
[emoji:i-1]
昼からはハナウマがコンディションが悪かったのでマジックアイランドで潜りました。

たまに覗くとこの穴にカメかサメかが居ます。
ここにして正解!!

カメもいっぱい!8頭も居ました。
かわいい小ガメちゃん。

透明度も良かった


あ。目をつぶってしまった。

ウミウシの卵

見たことのないオレンジの丸っこい魚、私ともうお1人のお客様だけが見た!
何だろう?気になるけど判らない。
写真撮ろうとしたけど岩に隠れて駄目だった。
ねばって2回は見たけれどそれ以上出てこなかった!残念!!!

[emoji:i-1]今日もマンツーマンで1)YO257 2)ケワロパイプで潜りました。

沈船へ行く途中にイルカの群れと出会いました。

今日は沈船の中を紹介



ハ?イ!と言っているような?

バウから

2)のカエルアンコウモドキ健在

尾びれ、ひれのラインが見えます。

[emoji:i-1]今日はもマンツーマンで1)シーケーヴェからバブンノーズまでのドリフト
2)ココクレーターズで潜りました。

1)に入った所

左手のいつもの所にホワイトティップリーフシャークが居ました。
口にフックがかかっていました。

HERMIT CRAB30cmくらい

フィッシュカーテンの辺り/透明度抜群!!

アカヒメジの群れ

2)で仏像とご対面

カメと仲良く

オトヒメエビ2尾とインペリアルヌーディーブランチが居ました。

ツユベラの幼魚

ゴイシサンカクハゼ
可愛いでしょう!

ゴマウツボの幼魚

カメもスイスイスイムしてました。
[emoji:i-1]今日はマンツーマンで1)コーセア 2)ウォールドリフトで潜りました。

透明度も良く綺麗でした!

ハワイアンガーデンイル(固有種)もにょっきりいっぱい出ていました。

サージでちょっと揺れてますが色が綺麗で載せました。
INDIAN NUDIBRANCH

ミナミギンポ。身体のしなやかさ!こんなに青いのはあまり見ません。

カメラを向けると手前、手前に寄ってきました。
キスジカンテンウミウシ(Gold Lace Nudibranch)30cm離れてもう1匹居ました。

大きなタカラガイの横にが居ました。ワカウツボのおちびちゃんが居ました。
カメもいっぱい、レッドストライプパイプフィッシュ(固有種)も居ました。
[emoji:i-2][emoji:i-1]今日は1)セントペドロ 2)ケワロパイプで潜りました。

ムレハタタテダイ

食堂から覗いたキッチン

小魚がいっぱい!

カメもいっぱい!



カエルアンコウモドキのアップ。可愛い顔を観てやって下さい。


ログ付け終わってナイススマイル!

午後からは彼女と一緒にハナウマでダイビング!
[emoji:i-1]今日は1)YO257 2)ケワロパイプで潜りました。

今日は1カップル!この間は2カップルでした。ヘルメットシェル

それぞれ、3日と4日参加のお客様が来て下さいました。

とにかくカメがいっぱいでした!



パイプも綺麗でした。


カエルアンコウモドキも同じ所にいました。

ログ付け後に!

[emoji:i-1]午後からはCカードを持っている方々ばかりでッたので1)シータイガー 2)ホースシューリーフで文緒のガイドで潜りました。

ラッキーにも大カメとマダラトビエイ5尾と遭遇!

あまり良く写ってないのが残念!


チョウハン

[emoji:i-1]アカマツカサ。暗いところが好きなのです。でから眼も大きい!

]今日は昨日のお2人ともうお一人で1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。

透明度も良く綺麗でした。昨日のオオモンアンコウは見つからず、、、お出かけかな?

中くらいのカンパチがよってきて周りをまわっていました。


カエルアンコウモドキまだいつもの所に居ました。
前ひれ、尾びれをよ?く観てね!

透明度GOOD!!!

のんびりゆっくり楽しいログ付け!






ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします