今日はジムのガイドで潜りました。

さぁ出発!



家族が仲が良いのはいいですね!


今度はボートも来てみて下さい。アドヴァンスドコースもありますよ!
Archive for » 2月, 2008 «
[emoji:i-1]今日は午前、午後と潜りました。
1)ミニバージ 2)ファンタジーリーフ 3)シーケイヴ 4)パレアポイントでした。

カメ



2)ではサメも出ました。

スクーターを使って撮影
ZX  DIVINGにはスクーターが2台あります。貸し出し可能です。



ハワイアンダッシュラス(固有種)

安全停止で綺麗なクラゲを見つけました。

午後からは文緒ちゃんも加わって。

いつもは撮ってばかりなので文緒ちゃんに撮って貰いました。

普段来ない、ブローホールの沖


火曜日でお休みのハナウマベイには誰もいません。↑↓

バブーンノーズ

水中は本当に綺麗でした。透明度50m以上

綺麗な珊瑚がびっしり付いていました。

死んだソロイモンガラが横たわっていました。

穴の中にハリセンボンとタカラガイが居ました。


レッドストライプパイプフィッシュ(固有種)

スポンジクラブ

またまた、死にかけのハナビラウツボ
ここは魚が死にに来る場所なのかな?

[emoji:i-1][emoji:i-1]
おはようございます!
約束したのにアップが遅れています。
申し訳ございません。
後、3日程で時間が出来るので頑張ってやります。
今日はハワイカイへ4本潜りに行きます。
行ってきます!
[emoji:i-1]午後からはIDCでまた、マジックアイランドで潜りました。

上がってきて色々やっていたらアッと言う間にどんどん夕日が落ちていきました。


ディナークルーズの大きいボートが丁度夕日の真ん中を過ぎていきました。

ビーチからワイキキを撮ってみました。
ぶれてるけれど綺麗でしょう!


今日は昨日と同じく3人で午前 1)パレアポイント 2)バブンノーズで潜りました。

コンディションが良かったのでこんな遠くまできれくれました。

バブンノウズが左手に見えています。ハナウマを過ぎて東へパレアポイントです。

プロヂューサーのYさん。昨日に引き続きダイブ。

水中カメラマンのHさん。何故かこの日乗ってきたキャプテンジョーの友達の友達(初対面)の女性!
悩ましいポーズで男性群はぽかりと口が開いていました?
ジョーは鼻の下が長かった!





カスミチョウチョウウオの群れ↑↓


とにかく透明度は抜群で50m以上ありました。


バブンノーズの横の穴

真っ直ぐ下へ!

穴の上で。




午後からはインストラクターの文緒ちゃんとお客様のIさんと朝のメンバーで
3)バブンノーズからシーケイブへ。
でもキャプテンが言った流れではなく逆ドリフトでした。
なのでシーケーブまではたどり着けませんでした。
そして4)シーケーヴで潜りました。


中から観て。サヨリの群れが水面近くを泳いでいました。
[emoji:i-1]今日はTVの取材のお手伝いで1)マヒの沈船 2)マカハキャヴァーン 3)カヒ(エレクトリックビーチ)で潜りました。

この間観たでっかいでっかいマダラトビエイがまた出ました!




ネズミフグ

2/16.17はIE9インストラクター試験でした。

良い成績で筆記と知識プレゼンテーションが終わり、次の限定水域のプレゼンテーションを賢明にで作っているところ。

限定水域の試験中

1日目が終わってほっとしているところ。応援のCDのワイフと。2人似てません?


2日目も無事終わり良い成績で全て修了!
NEW INSTRUCTOR !
おめでとうございます!!!





 ZXDIVING(メインサイト)
 ZXDIVING(メインサイト) クリックお願いします
 クリックお願いします