私の方はハワイカイへ!
1)スピティングケーヴ2)ノモリーフからココクレーターズへドリフトで潜りました。

HAWAIIAN MONK SEAL / ハワイアン モンクシール

ビデオではもっと綺麗に撮れました。

カメが死んでおりました。頭が崩れていた。
悲しいね!このカメ知ってる。番号に覚えがあるんです。

元気なカメもいっぱい居ました。

透明度も良し!

タコが泳いでいます。

固有種集合の1ショット
MILLETSEED BUTTERFLYFISH / ミレットシード バタフライフィッシュ
POTTER’S ANGELFISH / ポッターズエンジェルフィッシュ
SADDLE WRASSE / サドルラス
HAWAIINAN DASCKLLUS / ハワイアン ダッシュラス
SHORTNOSE WRASSE / ショートノーズ ラス
REDBARRED HAWKFISH / レッドバーレド ホークフィッシュ
どれがどれか判るかな?

石像も増えました。


SさんとFさん
Archive for » 7月, 2010 «
今日はジムのガイドでノースショアーの1)シャークスコーヴ ?2)センターで潜りました。

アオヤガラの群れ / BLUESPOTTED? CORNEFISH


教え子のインストラクターのNさん(左)がお客様を連れて来て下さいました。

この日の為にAOWまで取って来て下さいました。
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
私はベビーシッターでワイキキ水族館へ

YO257のモーリングブイが新しいのに替わった!

魚もカメもいっぱい!

アカヒメジの群れに囲まれて / YELLOWFIN? BOATFISH


真っ黒のオオモンカエルアンコウ / COMMERSON’S FROGFISH

Oさん夫妻のお子さん仲良し兄弟の2人も一緒に!
右はSさんとFさん
?今日は一昨年TBSのBS-1でお世話になったカメラマンのYさんが
クリスマス島への取材の為に立ち寄られたのでみなさんと一緒に食べ歩きをしました。

「ONO」ハワイアンレストラン
潜っているマジックアイランドへも顔を出しに行きました。

用事を済ませてまたマジックアイランドでジョイント
今日はジムのガイドで1)YO257 2)ノーチェラススリーフで潜りました。


2日目のIさん↓が今日はDMのHさん↑を引き連れて!

今日は1班がお帰りになって2班と。
社長さんは偉いので!?通しで居られるのだ!!!

今日はジムののガイドでハナウマベイで潜りました。
私は2班の社員の皆さんとスノーケリング!

ギンガメアジの群れ / BIGEYE TRECALLY に会いました。

潜っているのは昨日のWさんとIさん

透明度は抜群でした!
チョウハン? / RACCOON? BUTTERFLYFISH



皆さんで!






ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします