今日は居るからSさんとDMCの学科をしました
よくナレッジレビューも出聞いてすラスタと進みました
Archive for » 2016 «
今日は2便で 1)ワイキキキャニオンズ 2)ホースシューリーフでダイビングしました
お客様のお子さんがご病気になってハワイに来られなくなられたので今日はDM候補生を誘ってスキルの評価をやりました
なので写真はありません。撮る暇がありませんでした
今日は昼からDM候補生のSさんとDMCのスタート!
マニュアルなど教材は昨年夏に渡してあったのですがやっと予習が終わって始められました
オリエンテーションから初めて学科、書類、書類チェックなど13;00から4時間くらいやりました
楽しんで学んで下さいね!
皆さんともお会いできると思いますのでSさんを宜しく!
今日は昨日のお父さん’Sと一緒に 1)YO257 2)ケワロパイプシャロウからエンドまで行って返ってくるダイビングをしました


ホシモンガラ / GILDED TRIGGERFISH

フィッシャーズ エンジェルフィッシュ / FISHERS ANGELFISH


今日は1) シータイガー 2)ホースシューリーフでダイビングしました

いつもの仲良し4人組「お父さん’S」

カメがゆっくり船上を泳いできました!

カンパチ / GREATER AMBERJACK 4尾が船の周りをぐるぐる回っていました!

オ二カマス / GREAT BARRACUDA 1尾がスターン付近をこれまたぐるぐる回っていました!
今日は西の 1)シャロウLCU 2)29Downでダイビングしました


BLUESTRIPE BUTTERFLYFISH / ブルーストライプバタフライフィッシュ(固有種)

OVAL CROMIS(juveniles) /オーバルクロミスの幼魚(固有種)♂が婚姻色で横縞がでています


ヘルメットシェルがこんなに小さい!子供初めて観た!いつも大きいのしか観ない

ゴールデン グリーン ゴビー / GOLDEN GREE GOBY いつみても愛くるしい

2日目のKさんとリピーターのKさん
今日は1) シータイガー 2)ケワロパイプからホースシューリーフ
そしてまたケワロパイプの中間でダイビングしました

綺麗でした 大きいサメが2尾いました

クモウツボ / SNOWFLAKE MORAY

カメと共に先月来て下さったKさんとマンツーマンでダイビングしました

オトヒメエビ / BABDED CORAL SHRIMP 幼体おちびちゃん

HAWAIIAN CLEANER WARASSE / ハワイアン クリーナー ラス (固有種)

ヨコシマクロダイ / BIGEYE RMPEROR の幼魚

HAWAIIAN CORAL CROUCHER / ハワイアン コーラル クラウチャー(固有種)

ELEGANT CORIS / エレガント コリス(固有種)

ムレハタタテダイ / PENNANT BETTERFLYFISHI

SADDLE WRASSE / サドルラスの幼魚(固有種)
今日は他のお店のお手伝いで 1) シータイガー 2)ホースシューリーフでダイビングしました

ヘラヤガラ / TRUMPETFISH
口先の傷がきになってよ~く観たら口の中に大きい魚が、、、、、丸のみされて中で苦しそうにもがいてました

ホシテンス / PEACOCK RAZOR WRASSE の幼魚

ヤスヒニセモチノウオ / EIGHTLINE WRASSE

フレーム エンジェルフィッシュ / FLAME ANGELFISH

クギベラ / BIRD WRASSE ♀

モンツキハギ / ORANGEBAND SURGEONFISHの幼魚

ニセカンランハギ / RSTRIPE SURGRONFISH の群れ
今日はハワイカイの 1)ミニバージ 2)スピティングケーヴでダイビングしました

昨日からのIさんご夫妻



ゴールデン グリーン ゴビー / GOLDEN GREE GOBY

ガラスハゼ / WIRE CORAL GOBY

POTTER’S ANGELFISH / ポッターズエンジェルフィッシュ(固有種)
今日は1) シータイガー 2)ホースシューリーフでダイビングしました






ミナミイスズミ / GRAY CHUB

ヘラヤガラ / TRUMPETFIS

ニーフェイスのSUSHI キャプテンクラッシュのお嬢様

Iさんご夫妻

ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします