今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプからホースシューリーフでダイビングしました

PURPLE-EDGE NUDIBRANCH

ゴマウツボ

ナミウツボ & オトヒメエビ / いつも仲良しで居ます

ハゲブダイ

クサヤモロの群れ綺麗でした

マンツーマンで潜ったSさん
Archive for » 5月, 2018 «
今日はノースショアーのププケアビーチから
1)ビッグチューブ 2)シャークスコーヴでダイビングしました






サドルラスの幼魚(固有種)

シテンチョウチョウウオ

キャラメル ウミウシと卵

イシガキダイ 大きかった!

ゴールデングリーンゴビー

イワサキスズメダイ

セグロチョウチョウウオ つがいで居ました

パールラス(固有種)↑♂ ↓♀

パールラス

ヘルメットオーチン

ハダカハオコゼ

オーバルクロミスの幼魚(固有種)

ゼブラウツボ

フラットロッククラブ

フェローズ ヌーディブランチ
それぞれが顔に見えてしまう!
KAWAII!!!

カメ4頭いました

シマハギとスジクロハギの群れ

何故か The Flintstones を思い出す

リピーターのMさんとマンツーマンで潜りました
帰りはKUUAINAでハンバーガー食べて帰ってきました
行きも帰りも凄い雨でしたが潜っていて大丈夫
ワイキキは晴れていました!
今日は2便で1)ワイキキキャニオンズ 2)ケワロパイプからホースシューリーフでダイビングしました

リピーターのグループお父さん’SのメンバーのHさんの紹介で甥っ子さんがご結婚されてハネムーンでいらっしゃいました!
おめでとうございます!

カメもいっぱい!

ゴカイが海中で漂っていました!

ハナグロチョウチョウウオ

ツノダシの群れ

ホワイトティップリーフシャーク

今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプシャロウからホースシューリーフでダイビングしました

オトヒメエビ2尾

ポッターズエンジェルフィッシュ(固有種)

神秘的!

カメ2頭 /置物のカメだと思っていたらしい、、、

キスジカンテンウミウシ

アオヤガラ

サドルラス(固有種)

ウマズラハギ / 歯がすごい!
インストラクターのEさん(右から2番目)とそのお客様
今日は2便で1)ワイキキキャニオンズ 2)ホースシューリーフでダイビングしました

2つのポイントともカメいっぱい!

ホワイトチップリーフシャーク2尾

アカヒメジの群れ

透明度もよかった!

HさんとリピーターのMさん、Iさん
今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプシャロウからホースシューリーフでダイビングしました

カメ、ゴマウツボ
ミレッドシードバタフライフィッシュ(固有種)

クサヤモロの群れをカンパチ4,5尾とカツオ2尾が追っていた!

ドラゴンモレイ / トラウツボ


インストラクターのMさんとSさんファミリー
今日はリピーターのKさんとマンツーマンで1) シータイガー 2)ホースシューリーフからパイプのカエルアンコウまで行ってまたホースシーリーフの途中でダイビングしました

クサヤモロの群れ

カンパチが群れを追っていました


ムレハタタテダイがいっぱい

ニライカサゴ/ オオモンカエルアンコウ居なかった

ショートノーズラス(固有種)

パーベルコレクティッドシーオーチン
この頃少なくなってきた種
いっぱい上に付けていて居るかどうか分からない

急に上の珊瑚などを落とし始めたと思ったら、、、

歩き始めた!
そして付け始めるのを2人でずっと面白くて観ていました!!!
夢中で観ていて写真撮るの忘れた!ビデオは撮ったけれど
1つずつエスカレーター式で下から脚で上へ上げていくのは凄い!
今日は1)シータイガー 2)ホースシューリーフ~ケワロパイプでダイビングしました

透明度はとっても良かったけれど流れてました

今日はここに移動しておりました

エヴァバーニー(固有種)

ナミウツボ/オトヒメエビ/サドルラスの幼魚(固有種)

オオモンカエルアンコウ

ハダカハオコゼ

ミナミアカエソの幼魚

セミエビ

オトヒメエビ

昨日からのHさんとマンツーマンで
ボートに上がってからモンクシールが通り過ぎて行ったと聞いて
残念!!!
今日は東南ハワイカイの1)ミニバージ 2) シーケーヴでダイビングし
ました

クダゴンベ/いつも1尾だけで居るの寂しくないのかな?

ホラガイ

ミレッドシードバタフライ(固有種)

オウムブダイ



ウケグチイットウダイ

ホワイトティップリーフシャーク


オールドウーメンラス(固有種)

オオフエヤッコの黒

ミレッドシードバタフライ(固有種)

皆さんリピーターさんでお嬢様と、、、TさんとHさん
ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします