Blog Archives

カメいっぱいの日でした!

この数日夕方から雨が降って朝方から晴れるが続いています。
今日はまたまた、マンツーマンで3日目のYさんとジムのガイドで1)センとペドロ  2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
dc041914ss-_20090422230808.jpg
ブイはYO257なので降りたら階段下にカメが居ました。
dc041923ss-_20090422230927.jpg
1)へ、、、綺麗でした。
dc041934ss-_20090422231012.jpg
船内の食堂のテーブル跡
dc041938ss-_20090422231101.jpg
オスジクロハギの群れ
dc041959ss-_20090422231127.jpg
ちょっと歩いてるみたいでしょう!
dc041965ss-_20090422231143.jpg
カメいっぱいでした。
dc041981ss-_20090422231202.jpg
 

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

沈飛行機/沈船 オアフはいっぱい!

今日は昨日からのYさんとジムのガイドで
1)jコーセア  2)LCDをマンツーマンで潜りました。
dc041817ss-.jpg
カンパチ
dc041826ss-.jpg
ムレハタタテダイ
dc041830ss-.jpg
dc041836ss-.jpg
アカヒメジの群れ
dc041845ss-.jpg
昔は良く行ったのにこの頃めったに行かなくなってしまって久しぶりでした。
ここはコーストガードが沈めた船で沈めた次の日に潜りました。
dc041879ss-.jpg
船の中/アップサイダウン/逆さまになってます。
dc0418102ss-.jpg
dc0418109ss-.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ハワイの海は面白い!

今日はマンツーマンで昨年来ていただいたYさんと
1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc041701ss-.jpg
クサヤモロの群れ
dc041717ss-.jpg
dc041718ss-_20090420212207.jpg
カメが3頭居ましたが撮影中に1頭泳いでいきました。
dc041725ss-.jpg
ハタタテダイ/カスミチョチョウウオ/サザナミハギ/テングハギモドキ/
ハワイアンクリーナーラス(固有種)
dc041744ss-.jpg
オグロクロユリハゼ
dc041749ss-.jpg
オオモンカエルアンコウ/ルアーが出ているのが判りますか?
dc041751ss-.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

当日到着して仲間と合流ダイブ

2便チームはDM候補生のMさんと5人のグループ!
お友達の結婚式で皆さん来られたそうです。
dc041708 - Copyss-
本日到着のお二人も間に合ってMさんのボートブリーフィング中
dc041714ss-.jpg
カメにもいっぱい会えてご機嫌!
dc041718ss-.jpgdc041781ss-.jpg
体験ダイブが初めてのお二人もとってもお上手でした!
dc041784ss-.jpgdc0417101ss-.jpg
ツユベラ
dc041788ss-.jpg
みなさんで!
dc041726 - Copyss-

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

だんだん崩れて来だした沈船

[emoji:i-1]今日はジムのガイドで1)ミニバージ  2)シーケーヴで潜りました。dc041741ss-.jpg
3日目のCさんとマンツーマンでした。
dc041727ss-.jpg
もう、センターの辺が崩れていました。
dc041748ss-.jpg
2)はカメラの調子が悪いとの事で撮れませんでした。
調べたらなんとも無かったのですが、、、
2本とも抜群の透明度で綺麗でした。

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

この頃、ダイビング時は晴天続き!

[emoji:i-1]今日はジムのガイドで1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
dc041512ss-.jpg
ゴマウツボが泳いでおりました。
dc041529ss-.jpgdc041540ss-.jpg
マダラトビエイも泳いでおりました。
dc041544ss-.jpg
dc041576ss-.jpg
カメもいっぱい泳いでおりました。
dc041589ss-.jpg
私はハーバーへボートが着く前に行って待ってました!
今回2回目のNさんカップル/前回は恋人同士で今回はめでたくゴールインされてハネムーン!
おめでとうございます!
昨日からのTさん、13日に来て下さったCさん
dc041706ss-.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

セミエビ、タコ、きこの格闘!

今日は1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。dc041514(修整1)ss-
スポンジクラブ/オオモンカエルアンコウも2尾居ました。
dc041530ss-.jpg
今日はMさんがガイド!
dc041537ss-.jpg
ソウシハギ
dc041550ss-.jpg
ハリセンボン
dc041557ss-.jpgdc041581ss-.jpg
フエヤッコ
dc041591ss-.jpg
ゴールドリングサージョンフィッシュ(固有種)
dc041596ss-.jpg
セミエビ/これを見つけて2人に見せて上げて2人は浮上、
その後、逃がしたが見つかりやすいところへ行ったので戻ってもっと、
穴の中へ入るように誘導していたら、なんと!!!!
大ダコがそこに居てパクリ!
罪悪感にかられてタコからセミエビを引き離すこと10分。
ガンガゼが居るので気をつけて自分が刺されないように
やっとレスキューしたけれど左脚5本ほど無かった!
ごめんね!
dc0415105ss-.jpg
TさんとMさん/ログ付けした後、ホテルの近くでランチを食べに行くことになり
ロコモコが食べたいとも事でUターンしてYOU HUNGRYへ!
でもお店はありませんでした!中は改装中。
看板無しで移動インフォも無かったので閉店したのかな?
仕方なく横のSUBWAYで食べました!

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

巨大スティングレー!

今日は1)シータイガー 2)ケワロブイからホースシューリーフで潜りました。
このところお天気も良く(でも朝晩は雨が降ってます)
透明度もいいです。
dc041408ss-.jpg
大ガメが突如現れ、デッキの中へ入っていきました。
dc041419ss-.jpg
DM候補生のMさんも頑張っています。
dc041438ss-.jpg
レッドバーレッドホークフィッシュ
dc041470ss-.jpg
タテヒダイボウミウシ、この他にもインペリアルヌーディーブランチも居ました。
dc041478ss-.jpgdc0414100ss-.jpg
安全停止をしていたらものすごく大きな(左右2m全長3mくらい)
スティングレーがゆっくり下を泳いで去っていきました。
パイプの大きさと比べてください!
dc0414101ss-.jpg
みなさんと!
dc0414113ss-.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

フジツボ ガメ!


今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
昨日からのNさんカップル
dc041220ss-.jpg
これでもか!!!と言うくらいフジツボをつけてます!
dc041255ss-.jpg
また、パイプの脇に居ました!/Blue-Spotted Urchin
dc041276ss-.jpgdc041280ss-.jpg
今回私は会えなかったのですが、また来てくださいね!

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

アオリイカが10パイ以上でいっぱい!

今日はジムのガイドで1)コーセア  2)ココクレイターズで潜りました。
dc041222ss-.jpg
飛行機を探索中?中央がKさん
dc041229ss-.jpg
今回2回目のNさんカップル
アオリイカがいっぱい居ました!
dc041267ss-.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off