[emoji:i-1]MELA KALILIMAKA
HAPPY XMAS
今日はお客様もなし、何もしないで1日を過ごした。
プレゼントは届けたりしたけれど。
文緒ちゃんがXMAS DINNERを作ってくれたのでそれを食べた!
美味しかった!私たちはレイジーカップルで終わりました。
ジムはちゃんとミサには行ってました。
私は行かずじまい、、、
神様見放さないでね、、
Blog Archives
[emoji:i-1]雑用に追われて忙しい、日々でXmas presentを何も買ってない!
さぁ、大変だと2人で走り出す!
色々回ってああでもないこうでもないと、買い走る。
そして、ラッピング!
お届け、お届け、と電話をしては届けにまわり、会えない人は後日と言う事で疲れた1日でした。
今年はカードも何も作れなかった!
今日は良いお天気で、またまた、セスナに乗せてもらうことになりました。
今回は井口夫妻とジムも参加!
今日はダイアモンドヘッドまで良く観えます。
中央がアリゾナメモリアムとミズリー/左の白い球状のはアメリカ軍のレーダ?(移動してます)
今日のコースはエアポートからバーバーズポイント、エレクトリックビーチ、カエナポイント、ドールプランテーション、タートルベイ、チャイナマンズハット、カイルア、ハナウマと帰ってきた。
これはウエストの真ん中、米軍の山をくりぬいた倉庫がいっぱいある。(今は一部民間ンストーレッジ)
私が発見し、名付けた、ゴリラ岩/ちょっと上からだと判りにくい。
今度、ウエストにダイブの帰りにご紹介します。
潜りに来てね!
カエナポイント
ちょっとぼけていて駄目かもしれないけれどドールの迷路、これを見て挑戦してみては?
チャイナマンズハット/前回はこの辺りはもう真っ暗でライトだけだった。
カネオヘ辺り/オバマ氏が休暇で来ていたので、この周辺は飛行禁止。
なので、無線で管制塔から少し右によって飛ぶように言われた。
ハナウマベイ
我が家(THE WOODHULL)/但し、貸家
途中でちょっと気分が悪くなっていたジム/私は全然だったけど、、、
2月にTBS BS?iの取材協力でヘリコプターで2人飛んだで以来。
皆さん、機会があったら観てね!再放送してるみたいです。
「天国に吹く風」と言うタイトルで1時間づつ、2回の番組です。
ジムも私も文緒も出ています。(ジムはちゃんと話してる)
お疲れ様、ありがとうの井口さん。
この日は朝から変なお天気でした。
で、6:00pm過ぎから急に停電になって、せっかくCDを作っていたら切れた!
うちはストーブも電気なのでお湯を沸かすこともご飯を炊くこともお料理をすることもできず。
冷蔵庫はいつ点くかわからない電気のために開けることができない。
もし、何時間も停電のままだったら開けてしまうと中の冷気が流れ出て中のものが腐ってしまうので。
いつものことながら大変。
朝にご飯を炊いたのをカウンターに冷まして容器に入れておいたのをそのままにしていたのでそれにふりかけをかけて食べました。
それだけ、、、
で、翌朝、8:03に直りました。
長い一夜でした。
やることないので本いっぱい、ろうそくの炎の下で読みました。
また、眼が悪くなるかな?
今日は2便でインストラクター2人と1)ホースシューリーフ で潜りました。
彼が講習中で彼女は復習がてら一緒に。
とってもお上手でした!
カメポイントで寝ているカメとご対面。
小魚がいっぱい。黄色いヘラヤガラの幼魚もいました。
2本潜って仲良くポーズ!
昼からはインストラクターの井口さんがフライトの勉強をしていて
今年はじめ?昨年?ライセンスをめでたく取られたのです!
それで、乗せてもらうことになりました。
DM候補生のNさんも一緒。
え?井口さん?
違う違う、、、空港の隣のビルにあるKAMAKA CAGOの飾り。↑
番犬、実はこの写真を撮る前に荷物用の電気カートに乗った彼女と100m弱四方を2周、
駆け足散歩しておりました。↓
井口さんの自家用機(セスナ)
軍の病院
一昨年出たコオリナトライアスロンのスイムとランの場所、
バイクはバーバーズポイントまで走った。
苦手だったのはスイム&ランを繰り返すこと、ずっとスイムだと良いのにこの4つのラグーンを次から次えとトランスファーするのが大変だった。
ダイブポイントのカヒ(エレクトリックビーチ)
ウエストからのボートが出る、ワイナイハーバー
自然がいっぱい残るカエナポイント
ウエストとノースの先っぽ
ポイントの上の軍のレーダー基地
タートルベイリゾート周辺
ここら辺から暗くなって肉眼では良く見えたけれど飛んでる飛行機から写真を撮るのはぶれて駄目。
ずっとイーストを周ってマカプからハナウマ、ワイキキそしてエアポートへ帰ってきました。
楽しかった、井口さんと管制官のやり取りも面白かった!
思わず、彼が返事しないので2.3回言葉が出てしまった、、、
そして、その夜はアラモアナの「一力」へ飛び入りだったので45分くらい待つとのことで上の同じ系列のバーでビールを飲んで待っているところ。
レストランの写真は食べるのにいっぱいで撮り忘れた、あしからず!
今日はお客様がいらっしゃらなかったので、
やすこちゃんと野口さんが帰る日。
寂しいなぁ?
朝、エアポートまで送って行った。
また、来てね!!!
今日は午後から文緒のガイドで京都からみえたお2人とハナウマベイで潜りました。
私は夜にDFSの前で忘れ物を届けにお2人と会いの行きました!
京都が恋しい、帰りたいなぁ、、、
午前中はジムのガイドで1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。
メンバーは一昨日からのカメもいっぱい出て満足のYさんとDM候補生のNさん、
そしてインストラクターのIさん!
なので何故か写真はありません、あしからず、、、
が、しかし、その夜みんなで食事を楽しくしたのでそのときの写真をどうぞ!
アンティパストにて左手前からIさんご夫妻(DM & INST)/
NさんDM候補生/ジム(EXSAMINER)/右手奥から野口INST.(IDC STAFF)/
MさんINST/やすこINST.(IDC STAFF)と豪華スタッフ際ぞろい!!!
2人以外(Iさんの妻はひざを痛め、ジムは11月23日?12月15までAU出張のために)は
全員ホノルルマラソンに参加!
私(CD)が加わって
みなさん、ホノルルで楽しくインストラクター養成コース(IE)を取りませんか !
他のテーブルのかわいいおじさん
ジムがアルコールを飲んでいなかったのでみんなをワイキキまで送って行った。
私たちは(3人トリオ)勿論3人だからトリオだけれど、、、で歩いて帰って来ました。
みんな強かった!いっぱい飲んでた。
私はワインを2杯ちょっと飲んだだけだけどそれでも酔って歩いてました。
毎年、綺麗なXmasデコレーションのところで
この後、帰ってから暫くしたら、やすこちゃんは寝てしまい、
私が「あ!カメラが無い!」と叫び、探しても出てこないので
早速、レストランへ電話、でも無かった!
京都の2人のがうつったのかな?
いえいえ、いつもの事だ!と
きっとこれを読んでいる大阪のKさんは思っているだろうなぁ。
さぁ大変!でも前に探したところにあった!何故?、さっきは無くて今あるの?
皆さんそんなことありません?
2.3回探しても無かったところから突然出てくるのは妖精の仕業なのです!?
電話したけどちょっと恥ずかしかったのでそのまま、、、
自分の電話番号まで出てきたら知らせてもらえるように伝えたのに、、、
それから暫くして、、、野口さんが「あ!リュックが無い!」と、、、
探してなくて、さぁ電話!またまた、電話した(野口さん)!
よく通じなかったので私が電話を代わり、その旨を伝え電話を切る。
そして、よく探すと床に置いてあった!!!!!
馬鹿なことを2人でして叫んでいる横でやすこちゃんはすやすや?と寝息を立てて寝ておりました。