[emoji:i-1]心配だったお天気も良くてこの間キャンセルになって
今日、潜ることになったHさんとちこちゃんとで朝からうきうき!

今日も綺麗でした!

頭かくして尻隠さずで寝てました!
2頭いました。

インペリアルネーシブランチ/Imperial Nudibranch

Pink-Tinged Thorunna

ハダカハオコゼの超おちびちゃん(かわいかった)


もう、穴に半分入りかけていた。
FELLOWS NUDIBRANCH

ミナミウツボ

タイタンカサゴ(固有種)/TITAN SCORPIONFISH
よ?く観ないと探せない?わかるかな?

ちこちゃんスイスイ!

こんなに透明度良かったんですよ!

今日は青い海で潜れてよかったね!
この後に、ちこちゃんの両足の親指が痛いと言うので見ると、巻き爪発見!
右は血も出てるし、、、
彼女は何か知らなくて、2人でこれは巻き爪と説明し、早速、ERへ連れて行きました。
連れて行ってよかった!
処置をしてもらい、明日、また専門医に見てもらうことに!
と言う訳で今日も午後からIDCお休み!
お客様のペースに合わせて無理はしない。
身体が一番!と言うことで私は家へ、、、、
明日また一緒に病院へ行くことになりました。
仕事でヒールを履き始めてなったそうです。
1ヶ月前くらいから変になって、1週間前から痛くなったそうです。
皆さん!気をつけてくださいね!
Archive for the Category »ハワイダイビングログ «
[emoji:i-2][emoji:i-1]
またしても今日もキャンセル!
お客様を迎えにいってハーバーへ行くとキャンセルでした!
残念!
海を見に行ってみるとチャッピーでした。
これじゃ、サーフィンも駄目な波。
ちこちゃんのお友達と3人で潜る予定でしたが急遽、昼からのIDCは止めて彼女が島内巡りに連れて行くことになり朝(今日は4時に起きて)、作ったお結びとお茶とお湯などを渡してハーバーでお別れ!行ってらっしゃぁ?い!と送り出して私は家へ!
あ?ぁ!今シーズンはよく、キャンセルになる、、、
この不況でお客様も少なくなっているのに、せっかく、予約して下さったに申し訳ない。
残念無念。。。
見てね!
そして、今日は朝からだったIDCが何故か?
寝ぼすけちゃんの為に1:00からの限定水域になった。
透明度もよく、スキルも終わりました。
それから五科目の試験。合格して、あとは復習、、、
IEは2/14.15なので。
預かっていたワンちゃん達も帰って行き、大掃除とか、お洗濯やらをやりました。
いいお天気でよかった!
家に12/29?1/12まで居ました。
犬の名前は「あんず」私がなずけ親。もう、一頭は「ケアパ」
もともとお隣さん同士だったので犬同士は仲良し!
でもゆずがあんずに追い掛け回されて、ずっと2F生活を送っていました。
餌もトイレも大移動!
そして、今日、また1Fへ移動、ゆずも降りてきました。
これで、ゆっくり生活へ戻ります。
[emoji:i-1][emoji:i-3][emoji:i-2][emoji:i-1]
今日はIDCのトレーニングダイブで朝からマジックアイランドで潜りました。

ポールの先にカメがいます。

透明度はチャンネルを越えると綺麗でした!


午後からのダイブでエントリーをして直ぐの所にカメが寝てました。


リフトバッグの課題で頑張っているちこちゃん

全部終えて器材を洗っているといきなりざぁ??????と
通り雨のきついのが来て去って行きました。
今日は1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。

今日は昨日も綺麗でしたがもっともっと透明度がよかった。
上から全部抜けて観えました。今年、1番かな?

50mくらいは優に観えていました。もっと観えてた!

PURPL-EDGED NUDIBRANCH

今日もマンツーマンで潜りました。

パイロットハウスから観た外


オオモンカエルアンコウ




オトヒメエビ

シマウミスズメ/THORNBACK COWFISH


今回で2回目のご来店!また、来て下さいね!
午後からはこの間のTさんがEFRの講習を終了されました。
学校でお勤めなので何かのときに直ぐに役立つので活用して下さいね!
予断になりますが迎えにいったときにTさんに電話をしていたらドアーで出会ったのがサーフィンに出かける伊藤英明でした!(電話してたので何も言えなかった、、、)
ミーハーレポートでした。
[emoji:i-1]今日は1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。

これはよく観られるアオウミガメ/今日は1)でいっぱいいました。

こちらはたまにしか見ないタイマイ/今日は他のインストラクターとこのごろ見ないね、、、
と言っていたら2)でいた!

フジツボをいっぱいつけていました。

透明度はよく、綺麗でした!

ボマウツボ/ハワイアンスクロールフィッシュ(固有種)/
ポッターズエンジェルフィッシュ(固有種)/カスリイシモチ




ミナミオオブンブク

ゾウイリエビ/SCULPTURED SLIPPER LOBSTER

スポンジが取れてしまったスポンジクラブ

ハダカハオコゼ(BLK)

昨日も今日も2日間マンツーマンでゆっくり潜りました。

[emoji:i-1]今日はハナウマベイで潜りました。

手前の透明度はちょっと良くなかったですが沖へ行くとものすごく綺麗でした。


オールドウーマンラス(固有種)人懐こくて、興味津々で寄って来ます。

アオノメハタ

RINGED SAP-SUCKING SLUG

ムラサメモンガラ

イッテンチョチョウウオ

シテンチョウチョウウオ

シマハギ


ハナグロチョウチョウウオとチョウハン

ミスジチョウチョウウオ

ショルダースポットゴビー










ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします