[emoji:i-1][emoji:i-1]今日はやっぱりサーフィンに行かなかった!
5:00amに起きて準備万端で待っていたら、8:00にジムが起きてきてこれから走りに行く!と一言。やっぱり!!!!
2時間待って、それからリサイクルや色々雑用に終われて結局行けない。
がっかり、、、期待したのがバカだった、、、
Archive for » 2008 «
今日はZXはお客様がいらしゃらなくてジムと一緒にお手伝いダイブでハナウマベイで潜りました。
でも透明度は良くなく、カメも1頭しか(しかも寝ていた)いませんでした。
久しぶりにジムといっしょのグループになり、体験4人+4人で合計10人で潜りました。
だから、写真はありません。
上から見た時は綺麗そうに見えたのに中に入って残念!
明日は久しぶりにお休み!サーフィンに行く約束したけど本当に行く気あるのかな?
今日は1)ケアウコーナー 2)タートルリーフで、、潜りました。

モーリングブイの直ぐ下に大ガメが1頭居ました。


ニシキウミウシ/ウイングがあります。今日は2)でも見つけました。

透明度はまぁまぁでしたが綺麗でした。



クラカケウツボ



安全停止中にイカを3バイ見つけました。

大きなヘルメットシェル。
持ってみると予想以上に重いのでみんなビックリ!


終わった後もわいわい愉快にログ付け楽しかったです!

[emoji:i-1]今日は1)スピティングケーヴェ 2)シーケーヴェからのウォールでドリフトダイブしました。

2カップル!(ハネムーン)

ケーヴの中から

カメもいっぱぁ?い!


メアジのものすご?い群れ


帰りはCOSTCOのテーブルを借りてログ付け

DMのFさんとも一緒に
今日はDMのFさんとマンツーマンでコンディションはあまり良くなかったけれどゆったり潜りました。

結局2ディープで1)YO257 2)セントペドロで潜りました。
今日の6:00am頃から波が落ちて来ました。でも中は流れ無し、
透明度は20mくらい、2本目は30mくらいありました。

ジャイアントバラクーダ/オニカマスが2尾ゆっくり泳いでいました。

テングハギモドキの群れ
とにかく魚がいっぱいでカメも4頭居ました。


2)では大ガメ1頭(本当に大きい!

2m以上の大きいサメが船内に居ました。

こちらは小ザメ君

サブマリーンも出て来ました!

帰りはゆっくりのんびり風の音を聞きながらセーリング!
今日はマジックでアドヴァンスドオープンウォータダイバーコースの2日目。
あいにくコンディションは波が少し高かったけれど頑張って潜りました。
ビーチでは若者のサーフィンのコンテストをやっていました。

コンパスナヴィゲーションをやっています。

PPB(ピークパフォマンスボイアンシー)で色々なポジションでホヴァリングをやっています。

自然を利用して練習

カメに触れないようにでも近くに!

シャワーの好きな犬君に会いました。
嬉しそうです!!うちの犬達に見せてやりたい!
からしは泳ぐのは大好きですがシャーワーは苦手!
さんしょは両方駄目。

アドヴァンスドオープンウォータダイバー誕生!
おめでとうございます!!
これからもいっぱい潜って下さいね!
今日はマンツーマンでアドヴァンスドオープンウォータダイバーコースで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
透明度はまぁまぁでしたが(30mと20mくらい)綺麗でした。

クロハギの群れ


私のシルエットがバブルに写ってます!

タイガーモレイ

U/W NATURALISTで一所懸命スレートに観た物を書いています。

しましまの(変色してます、ころころ色を変えます)ヘラヤガラ
[emoji:i-1]今日は1日中ハナウマビーチでスノーケリング
両方とも出稼ぎで、午前は日本人専門のところ、ずっと立って観ています。
少々、大変、腰が痛くなる。
午後からはアメリカ人のところ、一緒にスノーケルするので楽しい。
カメと3頭観ました。

ハナウマベイの下のボランティアーのカウンターのところに
ハナウマで観られる動生物の写真が色々展示されています。
2ヶ月前に見つけたのですがなんとタカラガイはハワイ語できこと言うのです!!!

タカラガイ/タイガーカウリー/レホ キコ












ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします