[emoji:i-1]今日はジムがリフレッシュのSさんと体験のSさんとMさん
私はTさんと1本目と言う事でハナウマベイで潜りました。

シマハギの群れ / CONVICT TANG

アオウミカメ / GREEN TURTLE も優美に泳いでいました。

オールドウーマンラス(固有種) / OLD WOMAN WRASSE
人懐こくて付いてきます。

スペクタクルド パロットフィッシュ(固有種) / SPECTACLED PARROTFISH


シマハギの幼魚 / CONVICT TANG (JUVENILE)


2本目一緒のSさんです。


「は?い!」と手を振っているようでした。

体験のお2人です。
Archive for » 9月, 2009 «
今日は朝から明日始まるIDC用の車のレンタルをして、
いつも来て下さる客様のTさんとKAENA POINTへ!
でも途中で寄り道をしては行ったので歩き始めたのは1:00
1時間かかって先端まで行きました。

ZX探検隊は見事に2頭のモンクシールを観つけました!
気持ち良くシエスタ中!/ちょと起こしてごめんね!

まずは車を借りた後にアリゾナメモリアルへ!
チケットを貰ったとは時間が空いていたのでTさんがサブマリンへ!
私は前に入ったことがあるので外で待つ事に

その間、私はそこら辺を探索。
綺麗なハナマス系の花が咲いていました。

そしてアリゾナメモリアルへ
前にログに載せたので今回は中から見た星条旗

そして、ノースへ!
KUUAINAでハンバーガーを食べてマーケットで水を買って準備万端!!!

ジムが前にTBSの撮影で行った時、私はダイビング班だったので来られなかった。
ジムの話を聴いて車を降りて歩き始めた。

ヘリコプターで1回、セスナで2回飛んでいるので地形であそこら辺だと思うって歩くが
暑いので長く感じる。
ジムの話だと1時間半

でこぼこ道を早足で歩く。

後ろを観るとノースのポイントが観える。

ここから砂地、歩くのはもっと大変。
アホウドリの巣があるのでロープが張ってって入れないようになっています。
今回は時期が違って1羽も会えませんでした。

ここが丁度、ウエストとノースの合流ポイント

そして見つけました!ラッキー!2頭が寝ていました。







ここからはウエストのビーチが望めます。
行きに1時間帰りは途中で暑くなって、綺麗なポイントで服のまま泳いでしまいました。
歩いて乾かす。絞ったけど完全には乾かず。
後少しと言うところでジープに乗せてもらって車まで到着!
あぁ???????楽しかった!
今日からシルバーウィークが開始!
お客様からこの言葉を聞きました。
日本もお休みがいっぱいになって良い事です。
昔は働いてばっかりでしたもんね!
いっぱい働いたら、いっぱい遊ばなくては!
心も体もリフレッシュ!!!!!
[emoji:i-1]今日は1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。

上から見ても綺麗!下まではっきり見える

カメも数頭寝ておりました。

船内のアカマツカサの群れ / BIGSCALE SOLDIERFISH

昨日からのTさん、Yさん、Hさんとお一人Mさん

ヨスジフエダイの群れ / BLUESTRIPE SNAPPER

クサヤモロの群れ / MACKEREL SCAD の中を泳ぐTさん

ハワイアン グリーン ライオンフィッシュ(固有種) / HAWAIIAN GREEN LIONFISH

今日はジム&きこコンビガイドで午後からハナウマベイで潜りました。
ジムチームはKさんご夫妻。きこチームはTさんとYさんとHさん

ギンガメアジの群れ / BIGEY TREVALLY
オアフでは群れは何故かここだけしか見かけない



いつも来て下さるTさん



ゼブラウツボ / ZEBRA MORAY


[emoji:i-1]今日はお昼からハナウマベイで潜りました。

今日はカメには出会えたけれど何故か速く泳いで行ってしまった。

仲良し同級生だった、今も仲良し! / TさんとEさん

レスキュー鶏
ハナウマには鶏が数羽居ます。
レスキューのピックアップトラックに乗ってました!
カワイイ!
[emoji:i-1]2つに分かれてきこチームはハナウマベイで潜りました。

カメにも会えました。

クモウツボ / SNOWFLALE MORAY

チョウハンの群れ / RACCOON BUTTERFLYFISH

ハナビラウツボ / WHITEMOUTH MORAY

とにかく綺麗でした!

シマハギ / CONVICT TANG

アワユキハナカエルウオ / BULLETHEAD BLENNY

Sさんご夫妻でした!
[emoji:i-1]今日はジムのガイドで1)YO257 2)ホースシューリーフで潜りました。

2本ともカメカメでした!

Wさんとマンツーマンでした。
実はWさんはとってもかっこいい名字の持ちの方なんです。
お知らせできないのが残念です。
さぁ、何でしょう?

[emoji:i-1]今日はジムのガイドで1)コーセア 2)スピティングケーヴで潜りました。

透明度も良かった!

マダラトビエイが4尾



カメも


SさんとKさん

3日目のトリオ!!!





ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします