今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。

クリアブルーの世界の中で

Mさんとマンツーマンで潜りました。

Archive for » 2010 «
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。

透明度は良く綺麗でした。

カメとご対面!

私はその頃ワイキキ水族館でTくんと一緒に楽しんでおりました。

ハーバーで!やっぱりパパ、ママの方がいいよね!

Mさんファミリーでした!
今日は朝も早くからTさんと(最後の日)、
ジム、きこトリオでノースショアーのビッグチューブへ1本潜りに行きました。

ノースは景色が綺麗です。

シテンチョウチョウウオ / FORSUPOT BUTTERFLYFISH

幻想的で綺麗です。

イボウミウシの仲間?/?PUSTULOSE? PHYLLIDIA

ORNATE WRASSE / オーネートラスの幼魚(固有種)

ゴールデン グリーン ゴビー?/?GOLDEN GREE GOBY

BLACKSTRIPE CORISE / ブラックストライプ コリスの幼魚(固有種)


この他いっぱい居ましたが次に進めないので、、、

シマハギ / CONVICT TANG と スジクロハギ / WHITEBAR SURGEONFISH
なんとダイフタイムは1:28 !1本です。
いつもクアイナでは脳が無いので私の好きなランチやさんで食べる事にしました。

私の後ろではポリスが5.6人食べてました!

アヒステーキ

美味しそうに食べているTさん

帰りにはのーノースショアーマーケットプレイスにも寄って見ました。
今日はジムときこのガイドで1)コーセア 2)コーナーズポケットで潜りました。

透明度はバッツグンの50?60m

HAWAIIAN GARDEN ELL / ハワイアンガーデンイル(固有種)

DWARFGPBY / ガラスハゼの仲間
レッドにブルーのラインで可愛かった。図鑑に載ってない!
誰か知ってたら教えて!

でかいマダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAY もいました。

フエヤッコ / COMMON LONGNOSE

MILLETSEED BUTTERFLYFISH / ミレットシード バタフライフィッシュ(固有種)

アオチビキ / GRAY SNAPPER

Tさん、Mさん、Oさん

昼からは私とTさんとマンツーマンでハナウマベイで潜りました。
ゴマニザ / WHTESPOTTED SURGEONFISH


ヨスジフエダイ? / BLUESTRIPE SNAPPERS

文緒ちゃんは3人のお客様と体験ダイブ
ちょっと1人写ってないけれど。
今日はジムときこのガイドで1)ケアヌリーフ 2)ココクレイターズで潜りました。

透明度は2本ともグッド!

岩が平べったい

ドリフトで潜りました


Aさんファミリー
お母様と一番下の息子さんは水面休息中にスノーケリングタイム

カメにも会えました

Aさんファミリー


リピーターのYさんご夫妻

BLUESTRIPE BUTTERFLYFISH / ブルーストライプバタフライフィッシュ(固有種)

皆さんで!?
今日は1) シータイガー 2)フィッシュハウスで潜りました。

イルカがいっぱ?出でました!


透明度はバッツグン!

ムレハタテダイ?/ PENNANT BETTERFLYFISHIの中で
カメ2頭がじゃれておりました!

4日目のYさんご夫妻

2本とも本当に綺麗でした!

クモウツボ / SNOWFLAKE MORAY

REDBARRED HAWKFISH / レッドバーレド ホークフィッシュ(固有種)

右前のお2人は水泳のインストラクター↑↓

今日はジム&きこのガイドで1)ケアヌリーフ 2)スピティングケーヴで潜りました。

2日目の仲良しYさんご夫妻↑↓


新婚のOさんご夫妻↑そのお父様とオオモンカエルアンコウ↓



イルカもいっぱい出ましたよ!

?
?












ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします