
朝南のハーバーにタンクを降ろしにいったらボートは全部キャンセル
昨夜から風が変わったかあらです
私たちはハワイカイだったので出ることを祈ってハーバーへ
海は水面が少し荒れていましたがボートは出港
アップサイドダウンLCUにブイを掛けて何人か入って私たちも入ったらブイが切れていました
誰も気がつかない???どうして???
私が直ぐに気がついて浮上してキャプテンに報告、そして全員上がった
はじめの人たちが気がついていたら何人も入らなくて済んだのに、、、、
そしてコーセアへ でも流れがきつくてだめ
前にBHぼボートが入ってたので情報が入った
(昨日MMのインストラクターのKさんにあったらハプニング続きですごかったそうだ、今度詳しく話すねとの事)
私たちは1)アングラーズリーフ 2)ココクレイターズでダイビングしました
水中は穏やかでした

デヴィデッドフラットワォーム

REDBARRED HAWKFISH / レッドバーレド ホークフィッシュ(固有種)

SHORTNOSE WRASSE / ショートノーズ ラス (固有種)

BLUESTRIPE BUTTERFLYFISH / ブルーストライプバタフライフィッシュ(固有種)

ハダカハオコゼ / REEF FISH こんなに小さいのは初めて観た1.5cm
この他にも黒と赤のおちびも居た

よ~く観てください!カレイの仲間5cmくらい
HAWAIIAN DWARF FLOUNDER / ハワイアン ドワァーフ フランダー (固有種)
?POTTERS ENGELFISH / ポッターズエンジェルフィッシュ(固有種)

ワカウツボ / STOUT MORAY

オオモンカエルアンコウ / COMMERSON’S FROGFISH 1/1のよりも1.5倍でも小さい

SHORTNOSE WRASSE / ショートノーズ ラス 幼魚(固有種)

Kさん親子とリピーターのTさん
ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします