Archive for » 2006 «

ハナウマスノーケリング

今日はスノーケルで昼からハナウマベイへ行きました。透明度も良く、コンディションも良かったのでウイッチズブルウの手前まで行きました。
P5154694-s.jpg
今日もカメ2頭、ギンガメアジの群れもいましたよ!

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

カメと見つめ合って!

今日は1)YO257 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。今日もコンディションは良く透明度も35mくらいで良かったです。
P5174939-s.jpg
カメとキッスしそうなくらい見つめ合っていました!
P5174952-s.jpg
耳抜きがやっと出来て降りて、カメとご対面
P5175016-s.jpg
2)でもカメがいっぱいで記念写真!
P5175103-s.jpg
ハーバーに着くと小雨が降ったりやんだり、ログを下記ながらわいわいがやがや、楽しかったです。最後は晴れてこれからアフターダイブの始まりです!
今日は文緒ちゃんも一緒にはいポーズ!

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

イザリウオ

今日は1)セントペドロ 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。1)は最高の透明度とコンディションで40m以上、べた凪でボートから水底がくっきり見えました。
P5164754-s.jpg
バウにいた3cmくらいのオオモンイザリウオの幼魚です。
P5164743-s.jpg
カメも両方ともいっぱい出て来てくれました。
本当に綺麗でした。昨日も今日もマンツーマンで潜りました。

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ギンガメアジ

今日はハナウマベイで潜りました。
透明度はウッチズブルウの辺で30mくらいありました。綺麗でした。
カメも4頭、これはギンガメアジの群れです。
P5154664-s.jpg
昨日のレースの筋肉痛も余り無しでリラックスして潜れました。
P5154670-s.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ホノルルトライアスロン完走したよ!

今日は初のトライアスロンのレース!
朝、3時に起床。準備をして3:45に家を出る。(実は隣のご夫妻も一緒に出るので車に乗せて貰うために待っていた。でも、10分送れて来た二人。ハワイタイム。)そしてアラモアナパークの近くへ駐車して歩いていきました。準備とか色々、何も解らないけど聞きながら何とかやってた。これはお客様が撮ってくれた。彼女のハズも出場!
20060519075828.jpg
いよいよ、スタート!年齢性別なので私の予定は6:21。でも、最初の早い選手達の5:45スタートが15分くらい送れたので私も大分後になった。心配は道路閉鎖が10:30までだったのでそれだけ遅くなると車が走る中で私は走る羽目になるのでちょっと憂鬱。
20060519075757.jpg
スタート直前。左から3番目、かな?

20060519075900.jpg
周りはでかい人ばかり。左前のレッドの人の右隣で笑っています。が心境は複雑。

20060519075932.jpg
1500mスイム終了!途中で右足2回、左足1回それぞれ土踏まずが痙った。
治しながら泳いで遅くなった。
コースもどうしてもZIGZAGになってまっすぐ泳げない。1.600mくらい泳いだ気がする。
それと内緒の話ですが、ここでおしっこをしておかないと後で出来ないとふと思ってトライしてみた。でも、泳ぎながらは出来なかった!
どうしても止まりそうになってここでもタイムロス!
馬鹿な私でした。もう、二度と泳ぎながらおしっこ挑戦はしません。慣れかな?
レース前にもちゃんと行っておいたのですが。どうしてもしたいというわけじゃなかったのに。
考えすぎで馬鹿をやりました。
私の友達で出来る人いたので簡単だと思ったのが間違いでした。
スイムのタイムは30:41でした。(やっぱ遅いな)

Small3268-s.jpg
完走できた!!楽しかった!
今回のゴールは完走だったので、タイムは遅いけれど、良かった!!
スイムが終わってトランスファーがシャワーでもかかっていたの?と言われたくらいゆっくりしすぎた。4:53も!次回は2:00代で頑張ってみよう!バイクもゆっくり無理せずに走りました。回転数はいつも85くらいでやってみました。左手のケガで右手に負担がかかってしびれていました。次回は腹筋と背筋をそれにハムストリングスも強化したい。
これも楽しかった!1:23:53(40km)
トランスファーは1:43まぁまぁ?
出て走り始めたときにバイクパンツを脱いでないのに気づき一瞬迷ったけれど脱ぎ捨ててコーナーのフェンスの中に投げ入れた。心配したけどちゃんと後で回収できた。(誰も人のパンツ持って行かないか!)
最悪なのが苦手なラン!(10km)
ずっと走っていなかったので大変でした。これも無理せずゆっくり走った。でもゆっくり過ぎた!!!心拍数は上がらなかったけれどスイムスーツがワンピースのブラックでお腹とか背中が暑くて何回も水をかぶった。ここでも教訓、セパレートが良い!!!!!
皮膚呼吸が出来ないからだと思います。
まぁ、初出場でおばさんで、目標の3時間半は切れたのでよしとしよう!時間はランが71:22もかかった。歩いているのと同じくらいの速度でした。でも、歩かなかった!決めていたいたので。結果としては歩いても同じだったけれど。
左足のもっもに年齢が書いてあって私より年上の人に越されるたびにもっと頑張らなくては!と思うレースでした。手術前後4年くらい何もしていなかった付けが廻ってきたのです。少しずつ無理せずに頑張るぞ!結果は3:12:30でした!!!
最高年齢出場者は78歳の女性!4:27:44
彼女は偉い!!!!!!!!!!
ジムも誘って夫婦でやりたいけれど彼はマラソンに夢中です。
次回はコナマラソン6/11に出ます。
私は7月のティンメンに出たいけれど左手のドクターストップがかかっているのでちゃんと治してからまた、何かに挑戦したいと思います。
今回ドクターに内緒で出たので。
それではおばさん奮闘記お付き合いありがとうございました。
ダイビングは文緒ちゃんがハワイカイの1)ミニバージ 2)ココクレーターで潜りました。透明度は抜群の40?50m1)は流れが強かったでも
2)はカメもいっぱいで楽しかった。
今日は私の話題で失礼しました!!!

各種ライセンスコースもやってますよ!

今日は午前マカイピアーで仲の良いご夫妻とダイビング。旦那様が体験で奥様はダイバーP1010024-s.jpg
これで是非旦那様もライセンスを取って二人で潜って下さいね!
P1010010-s.jpg
コース受講待っています!!

P5134503-s.jpg
午後からは1)コルセア 2)スピッティングケーブで潜りました。
透明度は40m以上きれいでしたよ!
昨日のメンバープラス社員旅行で他のメンバーも当日到着でみんなでダイブ!
インストラクターの文緒ちゃんはカメラマン。
P5134509-s.jpg
1)ではいつもよりハワイアンガーデンイルが胴を長く出していました。

P5134517-s.jpg
真っ青でしたよ!
P5134579-s.jpg
体験の彼はとっても上手でした!残念ながら12mまでしか行けないですが。
でも魚もいっぱい、カメもこんにちは!
P5134621-s.jpg
きれいでごきげん!
P5134624-s.jpg
ドリフトダイブで楽ちんダイブ!

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ハワイの海は青いですよ!

今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。透明度は抜群40mくらいありました。
マダラトビエイも2尾、1尾と両方で出てくれました。2本目の方は大きかった。
この写真丁度中間にハタタテがいます。
P5124472-s.jpg
はいポーズ!
P5124504-s.jpg

P5124499-s.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ギンガメアジ

今日はハナウマで2本潜りました。
手前はちょと濁って今たのですがウイッチイズブルーの辺はきれいでした。
カスミアジの大きいの3尾、カメ8頭、ギンガメの群れ!等々
P5054395-s.jpg
ギンガメアジはずっと逃げないでいてくれました。
P5054388-s.jpg
2本目を終わってビーチに戻ってきたら声をかけて下さった方が何と昨日潜ったカップルでした。
スノーケルをしに来たとかで。もう一度、記念撮影!

P5054414-s.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ウープス、きこ

今日は私がウープス!今日のダイブは1)YO257 2)ノーチェラスリーフ
1)がとってもとってもきれいでマダラトビエイ1尾、カメ7頭魚いっぱいと最高でした!!が、、、帰ってきて撮った写真をアクシデントで消してしまった!!!!!(説明すると長いので省略)
だから今日のきれいな写真は無いのです。
きれいだったのでとってもとっても悔やまれる!
残念!ばかきこ!!!!!
今日、潜って頂いた皆さま、本当に申し訳ありません。
P3040559-s.jpg

Category: OOPS !!!  Comments off

お邪魔虫してしまった!タコさん許して!

今日は昼から1)ワイキキキャニオンズ 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
P5033962-s.jpg
カメいっぱいのダイブでした。
P5033968-s.jpg

P5034000-s.jpg
大きいタコが2ハイ!近くの穴の仲にいました。恋人同士だったのかな?邪魔しちゃった。また、元の穴に戻そうとしたら少し離れたところへ逃げていった。また、戻ってきて仲良くしてね!
ごめん!

P5034037-s.jpg
ミレッドシードバタフライフィッシュ & ハワイアンダッシュラスクピ(両方とも固有種)

Category: ハワイダイビングログ  Comments off