今日は1)シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
サウススエルが入っていて大きなうねりがありましたが沖へでると凪で
イルカがいっぱい遊びに来てくれました。
飛んだり跳ねたり、ボートと一緒に泳いでくれて楽しかった。
ビデオで撮ったのでここでは写真なし。

水面からも下の沈船が観えました。
クジラもずっと歌ってくれていました。
水面でも飛んでくれたり楽しかった!


今日のオオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISHの大きさの違いは
なんと何百倍?↑30cmくらい。↓3mmくらい。

2種固有種 HAWAIIAN WHITESUPOTTED TOBY / ハワイアンホワイトスポティッドトビー(固有種)
REDSTRIPE PIPEFISH / レッドストライプパイプフィッシュ(固有種)
後ろにはBLUESTRIPE PIPEFISHが居ます。

ハナビラウツボ / WHITEMOUTH MORAYが素早く泳いでいました。

GREEN LIONFISH / グリーン ライオンフィシュ(固有種)

PSYCHEDELIC WRASSE(FEMAILE) / サイケデリックラスの♀(固有種)

Oさんとホテルの前で。

ジムはマジックでKさんとビーチダイブ。でもスエルが入っていたので1本で終了。
カメには会えたそうです。
今日はしょっとボートの方が得したかな?
Archive for » 2月 10th, 2010«
Category: ハワイダイビングログ
Comments off
ZXDIVING(メインサイト)
クリックお願いします